今年で3年目のRALLY JAPAN出場です。ラリー前の5月にはお宝のトップランチューンのエンジンがブロー。7月には夏風邪を引いてしまい、そのまま夏バテ。体調最悪でラリーを迎えてしまいました。
昨年とだぶるSSが多いのでレッキは楽でしたが、レンタカーのタイヤを2本もバーストさせてしまった。先が思いやられる。
木曜日のセレモニアルスタートには5万人を越える人出があったとか。
明けてLEG1
自分ではアタックしているつもりだったが、一向にタイムが出ない。チームメイトの丹羽,永由の2人に完全に置いて行かれてしまう。
LEG2
かなり疲れているのか、朝なかなか起きられない。
午前のステージでも相変わらずタイムが出ない。
30分のサービスの後、長いトランスポートで陸別方面へ。このトランスポートで何と居眠り運転。見かねた新井コドラが運転を代わってくれる。陸別まで爆睡!!新井さんごめんなさい。
こんな状態でアタックできる訳もなく悔しいが完走ペースに徹する。
LEG3
昨日よりは体調は良さそうだが、今回初めて栄養ドリンクを飲む。
LEG3は毎年使用している新得方面だ。でも完走ペースには変わりなく淡々と各SSをこなしていき、林道SS最終のSS26。ゴールまで後10Km地点でフォードが道を塞ぐようにコースアウトしている。何とか交わしたと思った途端、左フロントからガキッと鈍い音と共にタイヤがこすれる音が。バーストはしていないようなので何とかゴールまで走る。広いところでラリー車を止めてみると、左ロアアームがグニャリ。ホイルハウスに当たってタイヤもバーストしている。ホイルハウスの尖った所を近くにあった石で叩き、タイヤのエアを極端に抜いて高速道も50K/h位しか出せず何とかゴールを目指す。何とか最終TCには辿り着いたものの
無情にもTCは閉まっていたが、スーパーラリーの適用で完走扱いにはしてもらい
最終号車でアナウンスも居ないポディウムに登らせて貰い、残っていたギャラリーの「ミタニ。アライ。ミタニ。アライ。・・・」の盛大なコールと拍手を頂き感激!!
ギャラリーのみなさんありがとうございました。
反省
今回のラリーは自分の体調管理の甘さから最悪の状態で走らなくてはならなかった。
御協賛各社様、サービス隊のみんな本当に済みませんでした。
もし、来年があるならば体調管理に充分気を付けて、思いっきりアタックしたいと思っています。